TWEETつぶやきブログ

おおぞら

  • 2019.5.23おおぞら

    お祭り三昧

    今年のゴールデンウィークは10連休の方も多かったと思います。

    皆さんはどのように過ごされましたか?

    おおぞらのヘルパーは、お休みのときこそ頑張り時です。

    今年は、お祭りに行きたいというご希望をたくさんいただきました。

    垂井曳やままつりから始まり、大垣まつり、高田まつりと、毎週お祭りへ出かけました。

    どのお祭りもとても良い天気で、屋台での食事やお祭りの雰囲気を楽しまれました。

     

  • 2019.4.3おおぞら

    取材

    岐阜県福祉人材総合支援センターより、『福祉分野における仕事の理解促進と、そこで働く職員による仕事への魅力発信』のテーマで取材を受けました。

    障がい分野のヘルパーについて知っていただく貴重な機会をいただきました。

    福祉人材ポータルサイトで紹介されていますので、よかったら見てください。

     

    岐阜県社会福祉協議会 福祉人材ポータルサイト

    URL:https://www.fukushijinzai.jp/shogai/

     

     

     

     

  • 2018.9.13おおぞら

    今年の夏は暑かった!

    熱中症対策に奔走した夏でした。

    利用者さんには、エアコンの使用、水分補給を積極的にお願いしたり、屋外で過ごす時間は短めにして涼しい場所で過ごせるように提案しました。

    ある利用者さんからは、エアコンを使った生活をしてこなかったというお話を伺いました。エアコンの使用をなかなか受け入れていただけず、ヘルパーからだけでなく、利用者さんに関わる色々な人達からもお伝えしていただいたことで、エアコンの使用に踏み切られました。

    利用者さん、ヘルパーともども、無事夏を乗り切ることができました。

  • 2018.8.7おおぞら

    ヘルパーと外出

    ある利用者さんの移動支援の様子をご紹介します。

    ぎふ清流里山公園(旧昭和村)へ行きたいというご希望をいただきました。

    駅の窓口で美濃太田駅までの往復切符を買いました。駅員さんに手帳を見せて、駅名を伝えます。

    普段使わない駅なので駅の名前を練習して行きました。

    美濃太田駅からは愛あいバスで向かいます。

    ぎふ清流里山公園では『おせんべい焼き』や『えさやり体験』を希望され、楽しまれました。

    利用者さんの『行ってみたい・やってみたい』をお手伝いしています。

     

     

     

     

     

     

     

  • 2018.5.31おおぞら

    『おおぞら』事務所紹介

    『おおぞら』はヘルパー事業所です。ここが事務所の入り口です。

    料理が得意なヘルパーさん、掃除が得意なヘルパーさん、スポーツに詳しいヘルパーさんなどみえるので、それぞれ得意分野のアドバイスをいただきながら日々の支援を行っています。

    この事務所の中では利用者さんの現状を確認したり、支援について白熱した議論を交わしたり、ヘルパーさんの個人的な悩み相談を聞いたり(?)などが行われています。

    それでは今日も行ってきます!

     

     

     

     

     

お問い合わせはこちら