デイセンターあゆみの家
ひとり一人が、自らの意思で意欲的に
楽しく活動できるように支援します!
〜はたらく・たのしむ・くらすの3本柱をもとに活動を行っています〜
あゆみの家の最初の施設で、当初は1971年4月に障害児の通園施設として無認可で始まりました。
1978年11月に法人化され知的障害者通所更生施設として定員30名で再出発しました。開設当初から重いしょうがいのある人たちが多く利用されてきました。
現在は定員40名で、昼間の活動では様々なプログラムを用意し、利用される方が楽しく生き生きと活動できるように心がけています。利用者の希望により、プール、エアロビ、音楽療法等のクラブ活動もあります。
わくわくプログラム ~ヤンマーミュージアム~ こんにちは!デイセンターあゆみの家です。 梅雨入りし、夏本番の暑さも感じられる時期になりましたね デイセンターでは、先日、一日外出活動である『わくわくプログラム』で、ヤンマーミュージアムを訪れました!! ヤンマーミュージアムは体験型の施設となっており、施設内では様々なアトラクションやゲームを楽しみながら、機械やエンジン、農業について学習できます 皆さん様々なゲームを真剣に楽しまれてみえました!ついでにスタッフも本気で取り組んでしまいました… ミュージアム内にはグッズショップも併設されており、そこで各々お好みのお土産を選んでみえました! ヤンマーミュージアムを充分に楽しんだ後は、『ステーキガスト滋賀長浜店』さんにて昼食をとりました ステーキとデザートをいただき、大満足のランチとなりました!! 次回の活動もお楽しみに! 社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。 毎年恒例!サツマイモ苗植え!! こんにちは!デイセンターあゆみの家です! 今年度も何卒よろしくお願いいたします 今年度初投稿となった今回は、毎年恒例となっている『サツマイモの苗植え』をテーマにお送りします!デイセンターの畑では、毎年野菜を育てており、今年度はサツマイモの苗を植えました 皆さん慣れた手つきで、どんどん苗を植えてくださいました。 収穫の日が今から楽しみですね 社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。 デイセンターお疲れ様会 in エクシブ琵琶湖 こんにちは!デイセンターあゆみの家です。 デイセンターでは、先日毎年恒例となっている『おつかれさま会』を行いました! 今年度も前年度に引き続き、エクシブ琵琶湖さんにお世話になりました 司会の方の進行によってお祈りを行い、早速食事スタートです! 中華料理のランチコースをいただきました どれも本当に美味しく、みなさん大満足でした!! 食事の後は、1人ずつマイクを回しながら今年度頑張ったことの発表会を行いました。 作業やイベント、外出や日中活動等、様々な頑張ったことを発表しあいました 最後に記念撮影をしました。利用者の方もスタッフも、みんなで楽しむことが出来るお疲れ様会になりました!今年度も本当にお疲れ様でした 社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。 デイセンターの節分とひなまつり こんにちは!デイセンターあゆみの家です。 寒さが和らいだと同時に花粉症の時期に入ってきましたね デイセンターでは、2月3月の行事として、節分とひな祭りの活動を行いました! まずは節分の様子からです。 鬼のパネルを手作りし、的あてゲームを楽しみました!ボールを投げる距離はそれぞれのお好みで… 続いては『ひな祭り』の様子です!3月1日が土曜通所ということで、午後からアート活動の一環としてひな祭りに関する絵の色塗り等を行いました 筆や手を使って素敵な作品を仕上げることが出来ました 完成した作品を使って、こちらでも記念撮影を行いました! 次回の活動もお楽しみに!! 社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。
また、お面を被ったり顔はめパネルから顔を出したりし、節分の雰囲気を楽しみました!
施設の概要
施設種別 | 生活介護事業 |
---|---|
定員 | 40名 |
住所 | 岐阜県不破郡垂井町栗原2066番地の2 |
電話番号 | 0584-22-4333 |
開設年月日 | 1978年11月1日 |
アクセスマップ
主な活動
はたらく
それぞれの力を活かせるはたらきを支援しています。
- 受注作業
- パン作り
- 納品
たのしむ
気持ちが豊かになるように楽しみの幅を広げます。
- エアロビクス
- ヒーリング
- 音楽活動
くらす
地域の中でその人らしい生活を送れるように支援します。
- 外食
- たいやきくん(社会参加活動)
- 掃除
日課と午後のプログラム
日課
9:15 | 通所 |
---|---|
9:30 | 礼拝・朝の会 |
10:00 | グループ活動 |
11:40 | 昼食・休憩 |
13:00 | 活動 |
14:30 | おやつ |
15:20 | 帰りの会 |
15:30 | 帰宅 |
午後のプログラム
月曜 | グループ活動(個別活動) |
---|---|
火曜 | クラブ活動(散歩・プール・創作・作業) |
水曜 | エアロビクス グループ活動(個別活動) |
木曜 | クラブ活動(散歩・創作・カラオケ) |
金曜 | 音楽活動 グループ活動(個別活動) |
土曜 | 選択活動(喫茶外出・ドライブ・映画・カラオケ・お菓子作り 他) |