第二あゆみの家
-
音楽鑑賞会♬
こんにちは。第二あゆみの家です。
2月22日に第二あゆみの家食堂にて「伊吹座」さんによる音楽鑑賞会が開かれました。
「伊吹座」さんには毎年あゆみの家祭に来てコンサートをしていただいているのですが、昨年は台風で中止となってしまった為、演奏を聴くのは1年ぶりとなりました。
演奏中は、皆さんが懐かしのメロディーを口ずさんだり、手拍子をしたり、マイクを持ってデュエットしたりと楽しそうな様子でした。「丘の上のあゆみの家」の演奏後、観客席からアンコールの声があがり、アンコールで2曲歌っていただき会場は大盛り上がりのうちに幕を閉じました。
-
~ 新年餅つき大会~
明けましておめでとうございます。
第二あゆみの家です。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
1月18日に第二食堂にて餅つき大会が開催されました。
年始の行事である新年会は、
胃腸風邪の流行により残念ながら中止となってしまった為、
新年会も兼ね今回の餅つき大会を開催しました。
利用者の方に、今年も良い年になりますように
と思いを込めて餅をついていただきました。
つくたびに「よいしょ!」と利用者・スタッフの
元気な掛け声が食堂を響かせていました。
重い杵をおひとりでつける方、スタッフと一緒につく方と、
様々な方法で楽しくお餅をつくことができました。
出来上がったお餅は、きな粉、あんこ、大根おろし等の
トッピングを行い皆さんで楽しく味わいました。
今年も利用者の方、スタッフと共に楽しく
活動していきたいと思います。
-
~紅白歌合戦~
こんにちは。第二あゆみの家です。
年末に、第二あゆみの家作業棟にて紅白歌合戦が開催されました。
終始、会場は手拍子につつまれ、一体感がでており、てんとう虫のサンバはリクエストが多く、4回ほど歌われました。
歌うことが好きな利用者さん同士でマイクの取り合いになるほどでした。
皆さん、知っている曲が多数あったようで、皆で口ずさみながら盛り上がることができました。一年の締めくくりに良い活動ができました。
-
たんぽぽ会の皆さま
こんにちは。第二あゆみの家です。
先日第二あゆみの家の食堂にてたんぽぽ会の皆さまに紙芝居や手品、ハンドベルを披露して頂きました。
紙芝居では「大きなかぶ」を読んで頂き、利用者の皆さんは声を出しながら一体となって「うんとこしょ、どっこいしょ」と、かぶが抜けるのを夢中でみていました。抜けた際には歓声があがっていました。
手品では、くぎづけになり、皆さん驚いてずっとみている姿がありました。
ハンドベルでは「ふるさと」「ふじの山」を会の皆さんに教わりながら歌ったり、ベルを鳴らしたりしました。ベルを鳴らしたい方が沢山いて、積極的で興味深々な様子でした。全員で一体となり大演奏ができました、あまり参加できない利用者の方も喜び、楽しまれていました。
-
なつまつり
-
第二あゆみの家~4月の活動報告~
こんにちは。第二あゆみの家です。
先日、4月6日にあゆみの家創立記念行事が行われました。
午前中は、創立記念行事に参加し、午後からは利用者の皆さんとお花見外出に行ってきました。
各グループに分かれて外出を行い、あるグループは垂井の朝倉公園へ…あるグループは大垣の浅中公園へ行ったりと、様々な場所で満開の桜を見ながら、美味しいおまんじゅうを食べてきました。
また21日に垂井町では、垂井町長選挙、及び垂井町議会議員選挙が行われ、期日前投票にも行ってきました!
役場の多くの方に助けて頂きながら、無事投票をすることができました。
今後も、利用者の方との活動をお伝えしていきたいと思いますので。よろしくお願いします。