TWEETつぶやきブログ

つぶやきブログ一覧

  • 2025.2.20おおぞら

    お菓子が料理に変身!

    いつも簡単で美味しい料理を工夫して作ってみえる利用者さんのおススメ料理を紹介します。

    じゃがりこを使った『揚げないコロッケ』です。

     

    ①じゃがりこにお湯(または温めた牛乳)を入れてつぶすと、マッシュポテトになります。

    (簡 単!)

     

    ②炒めたひき肉を加えて丸め、パン粉を付けて焼きます。

    (ひき肉を加えると、美味しさアップ!ボリュームアップ!!)

     

    ③お菓子で作る美味しくて簡単なコロッケ。カット野菜を添えて出来上がり♪

     

    包丁を使わずにできるのもいいですね。

    サラダ味のじゃがりこが特におすすめですよ。

  • 2025.2.6林町デイセンター

    一日外出 アクアトト🐟

    こんにちは、林町デイセンターです!

    先日、アクアトトへ一日外出へ行きました🚌

    アクアトトへは約6年ぶりの外出となり、みなさんわくわくとされていました!

     

    アクアトトへ着くと、大きな観覧車が目に飛び込んできます!

    「観覧車に乗りたい!」と楽しみにされている方がおり、最初に観覧車に乗りました🎡

    上から仲間を見つけて「おーい!」と手を振られていました

    天候にも恵まれ、遠くの方まで見渡す事ができました!

     

    次は、アクアトト内の「AROWANA GARDEN」で食事をしました

    楽しい会話をしながら、美味しいお食事をみなさんペロリと食べられました

     

    いよいよお待ちかね!アクアトトの水族館へ

    アクアトトは主に淡水魚の展示がしてあります。

    カメやカピバラ、大きな魚がいて、ガラス越しでも迫力にびっくりされていました

       きれいなお魚~!     カピバラだ!!!     大きいな~

     

    魚に餌をあげられる水槽では、魚の多さと水しぶきに圧倒されました!

     

    最後はご家族へお土産を購入されたり、UFOキャッチャーをされたりしました!

            取れるかな~?        やったー!取れた!!!

     

    みなさんとても満喫され、良いリフレッシュとなりました

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

  • 2025.2.3デイセンターあゆみの家

    新年会 ~書初め&もち(パン)つき~

    こんにちは!デイセンターあゆみの家です

    デイセンターでは、1月の土曜通所日(2日間)に書初めとパン生地を餅に見立てた『パンつき』と、かるた大会を行いました!

    まずは1月4日に行った書初めの様子からです!各グループで今年一年の抱負を書き、その後ホールで発表会を行いました

     

     

     

     

     

     

     

    皆さん今年の目標や、それぞれの好きなものなどを思い思いに書かれていますね!どの作品もとっても素敵に仕上がりました

    次に1月18日に行った、パンつきの様子です!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    ついたのはお餅ではなくパン生地ですが、雰囲気を充分に味わうことが出来ました

    そして、パンを焼き上げる間に、グループ対抗のかるた大会を行いました!

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    どのグループも接戦が繰り広げられ、優勝はあじさいグループさんでした!皆さんお疲れ様でした

    その後は焼きあがったパンを各グループでいただきました。焼きたてのパンはふわふわでとっても美味しかったです

     

     

     

    次回の活動もお楽しみに!!

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

     

  • 2025.1.10デイセンターあゆみの家

    わくわくプログラム ~金華山・リス村~

    新年、明けましておめでとうございます!デイセンターあゆみの家です。本年もどうぞよろしくお願いいたします

     

    さて、昨年のお話になってしまうのですが、デイセンターでは12月にわくわくプログラムの一環として『岐阜金華山・リス村』を訪れました!当日は天候にも恵まれ、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

    まず訪れたのは、岐阜公園の目の前の『バーミヤン岐阜公園前店』です。こちらで昼食をいただきました

     

     

     

     

     

    どの料理もボリュームたっぷりで、皆さん笑顔でぺろりと召し上がられました!

    お腹を満たした後は、ロープウェイ乗り場に向かいました 

     

     

     

     

     

    乗り場にはフォトスポットがあり、記念撮影を行いました!皆さんとっても写真映えしてますね

    そしていよいよ、ロープウェイに乗車です!

     

     

     

     

     

    初めて乗る方も多かったと思われ、景色をゆっくり見る方、怖くて下を見ることが出来ない方など、様々な姿が見られました

    そしてやっと到着しました!リス村です!金華山リス村では、タイワンリスという種類のリスが飼育されており、そのリスたちに餌やり体験ができます!

     

     

     

     

     

     

    ロープウェイと同じく、リスと触れ合うのは初体験という方も多かったと思いますが、積極的に関わろうとする方や近づくのは怖い!といった方等、人それぞれの触れ合い方をされていました

    その後は岐阜城を目指すチームと、公園内の散策チームに分かれて行動しました

    まずは岐阜城チームからです!

     

     

     

    ロープウェイから先の道は階段が多くかなり体力を使いますが、一生懸命に上った先には立派な岐阜城が見えました!その後の休憩所での休憩も格別なものになりました

    そして公園散策チームです!きれいな紅葉を見ることができ、ゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました

     

     

     

    気候も良く色々な体験ができ、充実したわくわくプログラムとなりました

    次回の活動もお楽しみに!!

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

  • 2024.12.24おおぞら

    クリスマス

    今年もクリスマスが近づいてきました。

    お店ではクリスマスツリーが飾られ、街中ではイルミネーションが輝いています。キラキラ光るイルミネーションに足を止め、ヘルパーに光っていることを教えて下さる利用者さんもおられます。華やかで心がウキウキしますね。

     

    この季節にクリスマスケーキ作りに挑戦される利用者さんがおられます。毎年恒例になり、材料の買い物も慣れたもので出来上がりを想像して選ばれました。

     

     

    余った材料もアレンジして飾り付けられ、立派なケーキが完成しました。

    年々腕前が上達しておられます。

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

     

  • 2024.12.21林町デイセンター

    日帰り旅行🚌 琵琶湖博物館

    こんにちは、林町デイセンターです!

    今回は琵琶湖博物館への日帰り旅行を更新します~!

    またまた県からながら号を貸して頂き、西の方へ出発です

     

    琵琶湖博物館に着き、まずは食事をしました!腹ごしらえは大切ですもんね~

    とっても美味しい近江牛を堪能しました

    みなさんペロリと食べられていました!

     

    食後は琵琶湖が一望できるデッキに出て、良い景色を眺めました✨

     

    いよいよ琵琶湖博物館の館内へ

    淡水魚を中心に、はく製、琵琶湖の歴史なども展示してあります。

    アーチ状の大きな水槽では、写真映えばっちりです

     

    アザラシや大きな魚もいましたよ~

     

    展示を見た後はお土産を購入し、最後まで楽しまれていました

     

    3グループとも、晴天の中、無事日帰り旅行を終えることができました

    今後も日々のイベントや一日外出など、皆さんと楽しい思い出が作れるよう企画をしていきます!

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

     

     

     

  • 2024.12.12林町デイセンター

    日帰り旅行🚌 セントレア&めんたいパーク

    こんにちは、林町デイセンターです!

    11~12月にかけて、日帰り旅行に行きました🚌

     

    まずはセントレア&めんたいパークです🛫

    11月と12月、2グループに分かれていきました

     

     

    ながら号という車椅子が乗れるバスを県から貸して頂き、旅行へ出発です!

    セントレアに着くと、天気も良くデッキに出て飛行機を見ることができました

    発着している飛行機は間近で見ると、とても迫力がありました

     

    昼食はセントレア内のご飯屋さんで頂きました

    皆さんお好きなものを選んで食べられました

     

     

    昼食後はめんたいパークへ移動し、館内を散策しました!

    明太子工場を見て、お土産を購入したり、明太子を試食したり、、

    皆さんそれぞれ楽しまれていました

     

     

    クリスマスの時期だったので、いろいろな所が飾られていてとても綺麗でしたよ✨

     

     

     

    皆さんの笑顔がたくさん見られ、とても素敵な思い出を作ることができました!

    次回は琵琶湖博物館への日帰り旅行を更新します~

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

  • 2024.11.26おおぞら

    紅葉

    だんだんと木々が色づいて来ましたね。

    11月は利用者さんと養老公園に出かける機会が多くありました。

    日を追うごとに、木々が色づいていく様子を楽しませていただきました。

     

     

    『御朱印をいただくのを目的に』『紅葉や水の音を楽しみながら滝まで歩くのを目的に』『美味しいものを食べるのを目的に』

    利用者さんと養老公園を満喫してきました。

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

  • 2024.11.22林町デイセンター

    秋の味覚狩り🍂

    こんにちは、林町デイセンターです!

    だんだんと寒くなり11月らしい気候になってきましたね🍂

    林町デイセンターでは、秋の味覚狩りをしました。

     

    デイセンターあゆみの家の方が育ててくれたさつまいもをたくさん頂いたので、

    焼き芋をしました🍠

    さつまいもをアルミホイルで包んで炭火の中へ入れると、

    だんだんと焼き芋の良い匂いが漂ってきます

     

      早く食べたいな~!

     

    アルミホイルでクルクルクル♪

       美味しくな~れ~

     

    できた焼き芋を使って、午後からはモンブランを作りました🎵

    モンブランはさつまいもと栗の2種類です

    ブレンダーをかけたり、クリームを絞ったりと美味しいモンブランが出来上がりました!

     

     さつまいもあったかいな

        楽しいな~!

        大きな音だ

     そのまま食べちゃうぞ!

       美味しそう~!

      いっぱい出すぞ~!

     

    とっても美味しいさつまいもと栗のモンブランが完成しました

     

    また、風船を使った的当てゲームもしました

    風船を倒して秋の味覚をゲット~🌰🍎🍄

     

    今後も季節を感じられる行事を企画していきます!

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

  • 2024.11.13デイセンターあゆみの家

    わくわくプログラム ~長浜編~

    こんにちは!デイセンターあゆみの家です!

     

     

    近頃はかなり秋めいてきて、お出かけにも最適なシーズンになってきましたね

    ということで、デイセンターでは『わくわくプログラム』の一環として滋賀県の長浜市へ行ってきました!目的地は市内の『豊公園』と『長浜鉄道スクエア』です。

     

     

    まず向かったのは『豊公園』です!途中で買ったお弁当をみんなで食べました

     

     

     

     

     

    皆さん自分で選ばれたお弁当をもりもりと食べてみえました

    外で食べるご飯はいつもと違う雰囲気で、楽しそうな様子が伝わってきます!どれも本当に美味しそうで、お腹が空いてきますね。

     

    続いては『長浜鉄道スクエア』です!

    様々な列車やジオラマが展示されており、実際に乗ったり触れたりして楽しむことが出来ました!

     

     

     

     

     

     

     

    普段なかなか見ることが出来ない列車や景色に、皆さん興味津々でした

    デイセンターとしては初めて訪れる場所でしたが、皆さんの笑顔がたくさん見られて、良い一日になりました

     

    次回の活動もお楽しみに!!

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

  • 2024.10.29デイセンターあゆみの家

    外食を楽しみました!

    こんにちは!デイセンターです。久しぶりの投稿になってしまい、申し訳ありません

    夏から秋にかけて様々な行事が行われましたが、今回はその中でも皆さんが楽しみにされているであろう『外食』をテーマにしようと思います!

    まずはたけのこグループその1からです。サガミへ行き、和食を食べてきました

    とっても美味しそうで、皆さん完食されて大満足です!

    続いてはたけのこグループその2です。イオンモール大垣のフードコートへ行ってきました!

    フードコートはレストランに比べて選択肢が多く、皆さん悩まれながらも好きなものを選んで食べてみえました

    続いては、サボテングループその1です!ハンバーグレストランのびっくりドンキーへ行ってきました

    大きなハンバーグと食後のデザートをぺろり大満足でした!

    最後は、サボテングループその2です!垂井町の『まんじゅどーむ』へ行き、洋食とデザートを楽しみました

    カレーライスにフライにデザートにと、美味しい料理を堪能出来ました!

    皆さん本当にいい表情で、外食を心から楽しんでおられました

    次回の活動もお楽しみに!!

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

     

  • 2024.10.26おおぞら

    残暑はいつまで

    朝晩はひんやりと感じるようになりましたね。

    ただ、日中は半そでで過ごせる気温の日もあり、

    今日は『半そで?長そで?半そで+上着?」と、毎日どんな服を着ようか悩んでいます。

    それは利用者さんも同じで、

    「まだ暑い日があるかもしれないから半そでを少し出したままの方がいいかな?」と、相談されて、ヘルパーと一緒に衣替えのタイミングを考えています。

    今年の衣替えのタイミングは本当に難しいですね。

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

  • 2024.10.24第二あゆみの家

    大地震を体験😨

    こんにちは!第二あゆみの家です

    最近震災が多く、私たちの暮らしている場所でもいつ起こってもおかしくありません。

    第二あゆみの家ではいつ来るか分からない震災に備えて今回は地震体験を行いました。

    職員と利用者ペアになり体験します。

    6種類の地震を再現できるようで最大震度7の大きな揺れを体験しました。

     

    体験している様子を見て緊張😣

    後ろで職員が支えます!

     

     

    座っている方が揺れをより感じる!

    しっかり掴まって!

     

    予兆も無く「ドンッ」と来る地震によろけ、立て続けに揺れるので立っているだけで必死でした。

    実際にこのような地震が起きた際、職員はどう利用者を守るれば良いのか考える機会になりました。

    また利用者は地震とはどういったものなのか体験することができ、怖いと感じた利用者も多くいました。

     

    第二あゆみの家は入所施設の為、夜に火災が起きることも想定し毎年1回「夜間避難訓練」を行っています。

    施設の近くに住んでいる職員が通知を見て応援に向かいます。

    実際に暗い時間に行うことで時間差で集まる職員への指示や、夜間暗いため些細な段差に気を付けながら避難するなど、日中とは違った緊張感があります。

     

    いつ起こるか分かりませんが、その時に備えてこれからも訓練に真剣に取り組んでいきます。

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

  • 2024.10.19第二あゆみの家

    運動の秋🍂地域の運動会に参加しました!

    こんにちは!第二あゆみの家です🏠

    長い長い夏が終わってようやく秋が来ましたね

    秋と言えば…食欲の秋😋読書の秋📚運動の秋皆さんはどんな秋をお過ごしですか?

    今回は運動の秋!

    10月6日(日)に相原小学校で行われた地区の運動会に一部のメンバーで参加しました。

    運動会楽しむぞ!皆さん気合十分です

    出場種目「パン食い競争」口でパンを取れるかな???

     

    位置について~

    次は私たち!

     

    口で取れるかな?

    口は難しかった💦

    パン食い競争やり切りました!

    続いては栗原踊り!地域の方と一緒に踊って盛り上がりました!

     

    そーれ!

    リズムに乗って♪

    職員も一緒に💃

    最高のピース

     

    最後は閉会式 楽しい運動会もこれで終わりです

    万歳三唱!最高の運動会日和怪我無く終わってよかった

     

    地域の皆様方から温かく受け入れてもらい、楽しく参加することができました。

    これからもあゆみの家代表として皆さんとの行事に出かけていきたいと考えていますので今後も宜しくお願いします。

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

  • 2024.10.18林町デイセンター

    大イベント!!!あゆみの家祭開催!!!

     

     

     

    こんにちは!林町デイセンターです!

    10月はあゆみの家の大イベント!あゆみの家祭が開催される月です

    今年も天候に恵まれ、無事にあゆみの家祭を開催する事が出来ました!!

    各事業所の出し物やゲームコーナー、模擬店なども開かれました!!

     

    なんと!!今回初めて岐阜金華篠笛の会の方々がゲストとして素敵な演奏等を披露してくれました

    そして皆さんが大好きっ伊吹座さんによる歌も生演奏で聞くことが出来ました

     

     

     

     

     

     

    今年の林町デイセンターの出し物はというと・・・。

     

    黄色いTシャツ族・・・。笑 

    なんだか怪しい集団のようにも見えてしまいますがwww

     

     

     

    なんと黄色いTシャツの正体はバナナ!!

    今年は「可愛くてごめん」「バナナ体操」「学園天国」の音楽に合わせて、車椅子ダンスや振り付けなどをアレンジし、盛り上がりました💃

     

        

     

     

    他の事業所の方々も楽しくなり、最後の学園天国では全事業所全体で盛り上がりました!!

     

     

     

     

     

     

    インスタグラムでは動画や写真など、より当日の皆さんの楽しんでいる様子が拝見出来ますので、

    是非インスタグラムにも来てくれると嬉しいですっ

     

     

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

     

     

     

     

     

  • 2024.9.30ぐっどらんど

    ぐっどらんど ドリームグループ

    一日外出に行ってきました🎵

     

    こんにちは!ぐっどらんどです。

    朝晩と少し冷え込むことがありますが、ドリームグループは毎日元気に過ごしています💛

     

    今回は“アクアトト岐阜“に行ってきました

    行き先を決める段階から、ガッツポーズをして喜ぶ方も!

     

    大きい魚に「ワ~!!」と歓声があがり、小さな魚がいると顔を近づけて見ていました。

    ガラスに顔がくっついてますよっ☺!!

     

     

     

    飼育員さんが魚にエサをあげる瞬間も見ることができました!

    想像よりも大迫力で、少し怖かったです(‘Д’)

    でもこんな近くで見ることができるなんて貴重ですよね。

     

     

    自分でエサやりもしました🐡

    近くにエサを投げたり、遠くに投げたり、自分でどの魚にあげようかな~と考えながらのエサやり。

    暑さも忘れるほどエサやりに夢中な皆さんでした🌞

     

     

    アクアトトで楽しんだあとは皆さんお待ちかねのランチ🍽

    今回はキャッツカフェで食べましたが、オムライスや定食などそれぞれ好きなものを注文しました!

    「オムライス美味しいな」との声も聞こえてきて、大満足なランチです。

    やっぱり、美味しいものを食べている時の笑顔は最高ですねっ★

     

     

     

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 2024.9.28ぐっどらんど

    ぐっどらんど グッディグループ

    グッディグループで一日外出に出かけました🚙!

    行き先は・・・まずは岐阜市科学館!内容は少し難しいところもあったかもしれませんが、いろいろな体験をして楽しみました🎵

    イラストに色を塗ると大きなスクリーンに自分の絵が出てきて、大盛り上がり☆

    皆さん真剣に船や気球、鳥や飛行機などの絵に色を塗っていました。

     

     

    他にも大きなスクリーンでみんなで科学の問題に挑戦✊

    答えの数字版をスクリーンに向かって出すと感知され、正解すると自分の顔に王冠がつくのです👑👑

    正解した方はガッツポーズ!難しい問題でしたが、盛り上がりました!

     

    興味があるものは自分で触ってみたり、やってみたり・・・

    たくさんの体験ができました✌✌

     

     

    お昼は、皆さんお待ちかねのご飯!💛たくさん楽しんだ後は、お腹ペコペコですね・・・

    レストラン「モンテ」でビュッフェを楽しみました。

    自分で食べたい物を選んでお皿に盛り付け!少しずつお皿に取り、何度もおかわりに行きました(^_-)-☆好きなものや美味しかったものは何度も何度もおかわりです( ´∀` )

     

     

    皆さんの真剣に食べすすめる姿と、笑顔が印象的でした☺「これ、おいしいよ!」「わたしも食べよう!」と話しながら・・・デザートや食後のコーヒーまで楽しみました!🥢 

     

     

     食後は岐阜県庁の展望台で景色を楽しみました!天気も良く、

    とてもきれいな景色でしたね☁

     

    皆さんでお出かけができ、楽しい1日を過ごすことができました♡

    また明日からの仕事の活力になるといいなと思います!

     

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

  • 2024.9.28林町デイセンター

    昼食作り

     

    こんにちは林町デイセンターです!

     

    ポップコーングループで昼食作りをしました

    何が食べたいか話し合いをすると、「本に出てきたハンバーガーが食べたい!」との声が多かったので、

    ハンバーガーセットを作りました

     

    事前に買い出しにも行き、いざ昼食作りです!

    レタスをちぎったり、トマトの皮を剥いたり、、

    お肉もこねて、パンにはさむハンバーグも手作りです

     

       お肉をコネコネ  玉ねぎが目に染みる~     大好きなポテト

     

     

    サラダやスープ、ポテト、デザートも作りました!

    調理を分担して、とっても豪華で美味しそうな昼食ができました

    ポップコーングループ特製のハンバーガーセットです🍹

       美味しそう   早く食べたいな~!     ガブリ

     

    みなさんペロリと完食されました!

    ワイワイとした雰囲気で、とっても大満足の昼食作りとなりました

     

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

     

  • 2024.9.24ぐっどらんど

    ぐっどらんど ホープグループ

    こんにちは、ぐっどらんどです🌟

    ホープグループの一日外出で滋賀県のヤンマーミュージアムへ行ってきました😊

     

     

    ミュージアムの中では、展示物を見たり、

    サッカーや、もぐらたたき、小型ショベルカーで玉をすくう、魚を呼んでつかまえる、ボートを操縦するなどの色々なゲームを体験したりすることができました。皆さんそれぞれ好きな物を体験され、楽しまれていました🌟

     

     

    昼食はサガミ長浜店で食べました🌟

    釜めしセットやかつ丼セット、サガミランチやお寿司・・・皆さんお好きな物を選ばれてニコニコの笑顔がたくさんみられました。

     

     

    またお仕事を頑張って楽しい外出に行きましょうね♬

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

  • 2024.9.18おおぞら

    新しい車

    おおぞらで使っている車が新しくなりました。

    スズキのスペーシアです。

     

     

    見慣れない車で訪問しますが、ビックリしないでくださいね。

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

お問い合わせはこちら