【きずな2006】グループホーム世話人として働いてみませんか?
2018/05/11
あゆみの家では、障がいのある方々の地域での暮らしを支援するグループホーム世話人を募集しています。
グループホームってどんなところ…??
地域の中にある一般の住宅を利用した障がいのある方々の生活の場です。
それぞれのグループホームで4~6名の方が共同で生活をしています。
グループホーム世話人はどんな支援内容なのですか…??
食事や入浴などの身の回りの支援が主な内容です。
何かあれば きずな2006 の支援者がサポートする仕組みになっています。
世話人の仕事のやりがいはどんなところ…??
「ごはんおいしかったよ!またつくってね」など利用者の皆さんからありがとうの言葉をいただけるのがやりがいを感じるところです。
世話人をするのに何か必要な資格があるのですか…??
特別な資格は必要ありません。
人と接することが好きな方に力を発揮していただける業務です。
●ある日の世話人業務(タイムスケジュール)
| 16:30 | きずな2006事務所へ出勤/利用者の方とともにグループホームへ移動 | 
|---|---|
| 17:00 | グループホームに到着/夕食の調理 | 
| 18:00 | 食事支援/入浴支援/就寝支援 | 
| 21:30 | 夜間業務終了 | 
| 0:00 | 睡眠状況の確認 | 
| 5:30 | 朝食準備 | 
| 6:00 | 食事支援 | 
| 8:00 | 身だしなみ確認/利用者の方とともにあゆみの家へ出発 | 
| 8:30 | あゆみの家へ到着/グループホームでの様子を引き継いで勤務終了 | 
あゆみの家のグループホームで一緒に働いてみませんか?
勤務形態等、詳しくは 職員募集のページ をご覧ください



