デイセンターあゆみの家
-
新年会 ~書初め&もち(パン)つき~
こんにちは!デイセンターあゆみの家です
デイセンターでは、1月の土曜通所日(2日間)に書初めとパン生地を餅に見立てた『パンつき』と、かるた大会を行いました!
まずは1月4日に行った書初めの様子からです!各グループで今年一年の抱負を書き、その後ホールで発表会を行いました
皆さん今年の目標や、それぞれの好きなものなどを思い思いに書かれていますね!どの作品もとっても素敵に仕上がりました
次に1月18日に行った、パンつきの様子です!
ついたのはお餅ではなくパン生地ですが、雰囲気を充分に味わうことが出来ました
そして、パンを焼き上げる間に、グループ対抗のかるた大会を行いました!
どのグループも接戦が繰り広げられ、優勝はあじさいグループさんでした!皆さんお疲れ様でした
その後は焼きあがったパンを各グループでいただきました。焼きたてのパンはふわふわでとっても美味しかったです
次回の活動もお楽しみに!!
社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。
-
わくわくプログラム ~金華山・リス村~
新年、明けましておめでとうございます!デイセンターあゆみの家です。本年もどうぞよろしくお願いいたします
さて、昨年のお話になってしまうのですが、デイセンターでは12月にわくわくプログラムの一環として『岐阜金華山・リス村』を訪れました!当日は天候にも恵まれ、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
まず訪れたのは、岐阜公園の目の前の『バーミヤン岐阜公園前店』です。こちらで昼食をいただきました
どの料理もボリュームたっぷりで、皆さん笑顔でぺろりと召し上がられました!
お腹を満たした後は、ロープウェイ乗り場に向かいました
乗り場にはフォトスポットがあり、記念撮影を行いました!皆さんとっても写真映えしてますね
そしていよいよ、ロープウェイに乗車です!
初めて乗る方も多かったと思われ、景色をゆっくり見る方、怖くて下を見ることが出来ない方など、様々な姿が見られました
そしてやっと到着しました!リス村です!金華山リス村では、タイワンリスという種類のリスが飼育されており、そのリスたちに餌やり体験ができます!
ロープウェイと同じく、リスと触れ合うのは初体験という方も多かったと思いますが、積極的に関わろうとする方や近づくのは怖い!といった方等、人それぞれの触れ合い方をされていました
その後は岐阜城を目指すチームと、公園内の散策チームに分かれて行動しました
まずは岐阜城チームからです!
ロープウェイから先の道は階段が多くかなり体力を使いますが、一生懸命に上った先には立派な岐阜城が見えました!その後の休憩所での休憩も格別なものになりました
そして公園散策チームです!きれいな紅葉を見ることができ、ゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました
気候も良く色々な体験ができ、充実したわくわくプログラムとなりました
次回の活動もお楽しみに!!
社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。
-
わくわくプログラム ~長浜編~
こんにちは!デイセンターあゆみの家です!
近頃はかなり秋めいてきて、お出かけにも最適なシーズンになってきましたね
ということで、デイセンターでは『わくわくプログラム』の一環として滋賀県の長浜市へ行ってきました!目的地は市内の『豊公園』と『長浜鉄道スクエア』です。
まず向かったのは『豊公園』です!途中で買ったお弁当をみんなで食べました
皆さん自分で選ばれたお弁当をもりもりと食べてみえました
外で食べるご飯はいつもと違う雰囲気で、楽しそうな様子が伝わってきます!どれも本当に美味しそうで、お腹が空いてきますね。
続いては『長浜鉄道スクエア』です!
様々な列車やジオラマが展示されており、実際に乗ったり触れたりして楽しむことが出来ました!
普段なかなか見ることが出来ない列車や景色に、皆さん興味津々でした
デイセンターとしては初めて訪れる場所でしたが、皆さんの笑顔がたくさん見られて、良い一日になりました
次回の活動もお楽しみに!!
社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。
-
プラネタリウムに癒されて
こんにちは!デイセンターあゆみの家です。梅雨も明け、夏本番の天気が続きますね。
デイセンターでは、先日『わくわくプログラム(一日外出)』にて、藤橋城・西美濃プラネタリウムに行ってきました!
2グループに分かれて外出を行いましたが、ここでは2グループ両方の様子をお届けします
両日ともに天候に恵まれ、まずは藤橋城・西美濃プラネタリウムへ向かいました。
楽しみだな~
山道を抜け、横目に河川やダムを見ながらついに到着!!
イェーイ!
早く始まらないかな~
椅子がいっぱい倒れて快適!
これから始まるよー
上映中の様子は撮影できませんでしたが、素敵なナレーションと綺麗な星空に皆さん感激された様子でした
その後は待ちに待ったランチタイム!1日目は池田町の『サンローヤル』さん、2日目は『星のふる里 ふじはし(道の駅)』さんで昼食をいただきました。
1日目に訪れた『サンローヤル』さんは、洋食とケーキが美味しいお店です。
早くたべたーい!
いただきます!
味はもちろん最高です
スープも美味しいです!
皆さん豪華な洋食と、おしゃれなケーキをペロリと召し上がられました
そして、2日目に訪れた道の駅では、名物のダムカレーを中心に、お腹いっぱいになること間違いなしのグルメをいただきました!
どれにしようかなー?
届いたよ~
お味はいかが?
ジュースも嬉しい~!
いっぱい食べるぞ!
お会計まで済ませ、ごちそうさまでした
お願いします!
お釣りもお忘れなく!
2日間とも思い出に残る、素敵な外出となりました!
次回の活動もお楽しみに!!
社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。
-
BBQ in 緑の村公園
こんにちは!デイセンターあゆみの家です!!
蒸し暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
デイセンターでは、先日『わくわくプログラム』で緑の村公園に行ってきました!
当日はとても良い天気で、まさにBBQ日和!!たくさん遊んで、たくさん食べるぞー!
到着してから、まずは公園の遊具などでアクティブに遊びました。
楽しそうな声がたくさん聞こえてきました
怖い所は慎重に…
滑り台サイコー!
レッツゴー!!
一通り遊んで、そろそろお腹が空くころです。それでは、待ちに待ったBBQへレッツゴー!
美味しそー!
ワイワイ楽しく
とっても美味しそうなBBQの食材たち。見ているだけでお腹が空いてきます
さっそくBBQ開始です!
豪快に食べるのが美味しいんだ~
美味しい!
待ちきれない!
勢いよくかぶりついてますねー。とっても美味しそうです!デザートもお忘れなく
マシュマロ大量!
暑い日にはかき氷だよね~
とっても楽しい時間はあっという間です。「暑かったけど楽しかったー!」といった声が聞こえてきました
また次回の活動もお楽しみに!!
-
まっかないちご🍓
こんにちは♡デイセンターあゆみの家です( *´艸`)
今年度もあと1か月で終わりを迎えます。皆さんバタバタと忙しい時期ではありますが、
ゆっくりと楽しい活動を変わらず提供していきます
さて、デイセンターあゆみの家では先日、
今年度最後のわくわくプログラム「いちご狩り」へ行ってきました🍓
いちご狩りで行ったのは、濃姫で有名な「つみつみいちごファーム」です
それでは紹介していきま~す
- はやく食べたいね( *´艸`)
- 到着🍓
- 優しくつみます★
- まっかな綺麗ないちご🍓
真っ赤ないちごがたくさんなっていました🍓
時間が30分と限られているため、次々と選んでつんで…食べて♡
優しくつまないとつぶれてしまうくらい、やわらかく、そのまま食べれてしまう程の甘さです
- 何個でもいけるよ★
- お~い( `ー´)ノ
いちご🍓みんなだ~いすき💓
ゆっくりと食べられる方、10個以上食べられる方、みなさんとまりませんでした(∩´∀`)∩
- あ~ん💓おいしい🍓
- ジューシー🎵
おいしくいちごを頂いた後は…近くの「モレラ」に到着(*´▽`*)イエーイ★
さっき別腹のいちご🍓を食べたばかりですが…昼食を頂きます
モレラのフードコート内はたくさんのお店がいっぱい
これ
とすでに決められている方や「どうしよう…」と迷われている方←気持ちわかります(笑)
食べ物って本当に幸せな気持ちになりますね🤤
- カツ&えび🦐うま💓
- 私はあつあつハンバーグ✨
- カレーのCMでれそうです💓
- 満腹~幸せ~(*´▽`*)
みなさんペロリと完食
いつもと違う雰囲気、いつもと違う味は最高ですね
3月中もホテルでのお食事やキッチンカー等まだまだ楽しみな事が盛りだくさん
皆で楽しく過ごしま~す( *´艸`)
-
新感覚⁉もちつきならぬ…
こんにちは♡デイセンターあゆみの家です。
明けましておめでとうございます
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
すごい大雪でしたね
みなさん大丈夫でしたか??
そして寒いですね
そんな日は…
- 段ボールアート💓
- あったか~い!
「暖炉」が恋しくなります
これはスタッフが段ボールでつくった暖炉です。
実際暖炉にあたってみると…温かみを感じます
すてき~💓
さてさて新年明けまして、デイセンターでは恒例イベント!
「もちつき&書初め大会」が開かれました(●´ω`●){わーい!!!!
ここ数年コロナ禍で「もちつき」はできていませんでしたが、今年は開催
利用者の方も数年ぶりの開催に数日前からこころはずませ、楽しみに待っている方がたくさんみえました。
若い方から、ご高齢の方までみえる中で...みんなが安全かつ、おいしく頂ける「もちつき」にならないだろうか…と考えました。
「う~ん・・・」ひらめいた!!!✨
「あ!!パンだ!!」と考えたスタッフは、頭の中で練ること数日…
試作をつくったりと、研究に研究を重ねました。
さてどんなパンが出来上がるのでしょうか?想像してみてくださいね💓
そして迎えた当日...臼と杵をみて、一層気持ちが盛り上がりました。
さて、生地を杵に入れて...「ペッターン!!」生地が柔らかくてつきやすい
- 力を合わせて~
- パン⁉優しくそだてます♪
- 臼と杵似合いますね~✨
- よいしょよいしょ!!
「よいしょ、よいしょ」とかけ声があがり、もりあがりました。
さて、パン生地ともしばしのお別れ…
「おいしくなってきてね」とパン生地の出発です。
( *´艸`){焼いてきま~す!!
( `ー´)ノ{またあとで~!!達者でな~!!
焼いている最中に昼食を済ませ、次は書初め大会です。
家族でお正月中に考えて見える方、それぞれの思いを字にたくしました。
思い思いの書初めにホールの中はにぎわっていました。
- おでかけたくさん行きたいな♡
- さんぽ!インナーマッスルきたえるぞ!!
- 天使♡
- ごほうびアイス★
(∩´∀`)∩{焼きあがりましたよ~
(●´ω`●){え!!!焼きあがった!!待ってました~
うわさの白パンです!!
これぞまさに!!「かがみもちパン」です!!!
想像できていましたか???すごーい!!!
おいしそう❤
良い香りが漂い、早速頂きま~す💓
「おいしーい」「やわらかい」と利用者の方もスタッフも大好評!!!!
やっぱり「焼きたてのパン」は最高です(#^^#)
新感覚の「もちつき」となりましたが、大成功!!!
良い年の始まりとなりました✨
-
わくわく(∩´∀`)∩
こんにちは♡デイセンターあゆみの家です
11月に入り、夏日の日があったのに...この週末から寒くなりましたね
(*'ω'*) }今年は暖冬かなあ?暖冬だと良いな‥と思うこの頃です
さてさて、デイセンターあゆみの家では先日のわくわくプログラム(1日外出の事です)で、養老ランドへ行ってきました♡最近では養老ランドに若者が集まり、インスタやTⅰkTokにアップしているのだとか
(●´ω`●) }「養老ランド」の検索であがってくると良いな…(笑)←心の声がもれました(笑)
そんな素敵な養老ランドの外出の様子をお届けします
💓💓
養老ランドではレトロな乗り物がたくさんあります
(←そこが若者に人気
)
「メリーゴーランドに~コーヒーカップに…」と早速乗りたい乗り物を楽しみにされている方や、行きの車内からノリノリで歌を歌われる方もみえ、みなさんわくわくされている様子が伝わりました(´∀`*)ウフフ
乗り物では、「何の色にしよう?」「馬に乗ろうか?馬車にしようか?」等「あーでもない、こーでもない」とウキウキ選ばれる方や、
「とにかく激しい乗り物にのりたーーーい!(^^)!」と絶叫を求められる方等、楽しまれる姿がたくさんみられ、またスタッフもとにかく楽しいのです
そして、どうぶつふれあい広場では犬や馬、やぎ等に餌を買ってあげることができます☺
このふれあい広場、身近にふれあえることからかなり人気です
そして、養老ランドのスタッフの方も地域密着型の方ばかりで、良い人達ばかり
常にスタッフの方が常駐しているわけではないので、「ピンポーン」とスイッチを押すとスタッフの方が走ってきてくれます
(笑)←これは某番組でとりあげられた事もありますよ
(笑)
みなさんが楽しまれた様子をたくさんの写真と共に紹介しますね♡
- うれし~~い(●´ω`●)
- おいしい??かわいいね♡
- はい!どうぞ(*’ω’*)
- しっかりつかまってます!!
- クリームソーダおすすめ★
- ♪とんでとんでとんで
- とんでとんで♪
- レストランもサイコー☆★
- お~~い(∩´∀`)∩
- 良い感じ( `ー´)ノ?
- ぐるんぐるんはげし~い(笑)
- 一緒だとたのし~い♡
- おもしろ~い(^^♪
- ハイチーズ★☆
- まわしてまわして~(‘ω’)ノ
- ツーシーター(笑)
外出後、「楽しかった~♡」「また行きたい
」と何度も言われる方もみえました
やっぱり外出って楽しい
いつもと違う仲間
いつもと違う場所
最高ですね
-
嬉しいお手紙♡
先日、養老サービスエリアにてデイセンターの工芸品を購入してくださった方からお手紙が届きました♡(●´ω`●)
手紙の内容の一部を紹介しますね
💓💓
『慣れない旅先で疲れていたところ、かわいい鬼のクリップと目が合い、手にとりました
自身の趣味がファンシー雑貨収集で、帰宅後に早速コレクションケースに飾りました( *´艸`)
このようなご縁に感謝です♪』
とのお手紙でした!!
久しぶりのお手紙に、スタッフ感激
朝の会にて早速、利用者の方にお手紙を読まさせて頂きました♡
これはこちらもお礼のお手紙をぜひ書きたい!!感謝の気持ちをお伝えしたいと思い…
午後からの活動にてお手紙を書く時間を設けました(●´ω`●)
- まずは挨拶を…!
- かわいいシールにニッコリ💓
- なんて書こう(・・?
- ありがとうございます♡
- これからもがんばるぞ!!
- できました(^^♪
利用者の方に「お手紙をもらってどんな気持ちだったか?」
「どのように書いたら、感謝の気持ちが伝わるだろう?」というのを考えて頂き、
色とりどりのマジックで感謝の言葉を1人1人に書いて頂きました
ファンシー雑貨がお好きな方であるため、かわいいシールを忘れずに…
そしてドキドキの投函です(*'ω'*)
皆で近くにあるポストまで投函しました。
無事届きますように★
このような素敵なお手紙を頂き、スタッフ・利用者の方、本当に心が温まる出来事でした
これからも手にとって喜んでくださる方がみえる事に感謝しながら、素敵な工芸品を作っていきたいです
-
な~つのお~わ~り~♪
すっかり9月も下旬となりましたね
暑い夏ともおさらばしたい
秋の季節が恋しいです♡
秋といえば・・・1に「食」...2に「食」...3に「食」...
秋の味覚盛りだくさんの「食」が恋しいのです。なんでも栗が高値とか…🌰(泣)
さてそんな「食」の話はさておき、デイセンターあゆみの家では先月の夏まっさかりに
「夏祭り」を開催しました。
当日はガンガンの暑さに汗がとまらなかったので、室内での開催をしました
とっても素敵な夏祭りです★☆
デイセンター御用達のキッチンカーにお越し頂いたり、事前に利用者の方と相談して、準備を進めてきたゲーム等など、盛りだくさんの内容です。
デイセンターホールでは、やぐらが組まれ、段ボールアート職員の太鼓が飾られました。
やぐらの中にあります。わかりますでしょうか?
(小さい動物が叩いています。見つけてね~かわいいでしょ?)
- わっしょい!!笑
- 月が~でたでた~♪
ホールで祭囃子の音楽をかけながら、みんなで盛り上がりました。
玄関のすぐ先では、かき氷&冷やしパインの屋台に、人がワラワラ‥‥
暑さもぶっ飛ぶおいしさです(●´ω`●)
- 何味にしようかな?
- うま~~☆夏といえばこれ!
- 舌も緑になっちゃった!笑
テラスでは…夏祭りに向けて利用者の方と準備をした「水風船釣り」と「おかし流し」を行いました。
なかなか難しくもありましたが、そこはデイセンター流のルールです(笑)
手づかみ・おたま・ポイ なんでもありです(笑)
暑い日だったので、水にふれ、とっても気持ち良かったです
- とったど~~(‘ω’)ノ
- 楽しい♪
- 両刀派です(/・ω・)/笑
- ぽいっ!!!!
- これが良い!!
- 冷たくて気持ち良い♡
- ここがよくとれます(笑)
- サッポロポテト☆
おかし流しですくったお菓子と水風船は、自宅に持って帰りました♡
懐かしの駄菓子もあったため、「両親と食べました!!」という声もありました。
夏の暑い日でしたが、良い思い出となりましたね( *´艸`)
-
外食特集(●´ω`●)
こんにちは♡デイセンターあゆみの家です
暑いですね~本格的な夏まっさかり..
{きゃーーーー💀‼!
熱中症警戒アラートもここのところ発令されていますね
命に関わる暑さの時はいつも以上に対策をしましょうね( ゚Д゚)
さてさて...デイセンターあゆみの家では、コロナ感染前に活動が戻りつつあります。
今回は外食特集をしますね
5月からコロナが5類になり、デイセンターあゆみの家でも外食の再開をしました(#^^#)
利用者の方にどこに行きたいか相談し、日にちを設定して外食に出かけました
楽しい活動は、生活にハリがでますね
そのために「仕事がんばります」とスタッフに話される利用者の方もみえます。
今回外食パート3を公開🤗いきますよ~
ドーーーーン
★パート1
和食好きのお二人は、玄関に米俵がある某和食屋さんをチョイス☆★
天ぷらに~お刺身に~茶碗蒸しに~!!と...すっごくボリューミーな定食でしたが、ペロリと完食されていましたよ
やっぱりいつもと違った雰囲気や味は格別です
- うわ~🤗おいしそ~
- パクパクすぐに完食★
- テンション上がる👆👆
- 天ぷらサクサク🦐✨
★パート2
さてさてお次は…男子同士、2人で机囲んでのお食事です
これまたおそばのうま~いと噂のお店
おそばとかつ丼の組み合わせ(^_-)-☆
ザ★男飯です。
おそばのCMにでれそうなくらい、麵をのばして食べられています🤗
良い食べっぷり!!!
- 某有名和食屋と共に((^_-)-☆
- これに決めた★☆
- 良い食べっぷり!!!!
- 最後のお祈りも忘れずにね笑
★パート3
最後にファミレスといえば~?垂井の有名ファミレス店です
う~ん...メニューがたくさんあるから迷っちゃうなぁ...何にしよう?とファミレスでは思いますが、
このお二人の方はスパン
とかっこいいほどはっきりしておられます。笑
その決めっぷりがうらやましい程です
大盛りカレー、ドリア…それぞれ食べられ、大満足
- か…からい(・・? 笑
- どや顔です(∩´∀`)∩ 笑
- 自分好みプレート❤♡
- きゃは♡おいしいが止まらない!!
今後もどんどん外食にいく計画をたてています
デイセンターに毎日通うのが楽しくなるような計画をたくさんたてていきたいと思います🤗{デイセンター一同
-
わくわくがとまらなーい(´∀`*)ウフフ
こんにちは♡デイセンターあゆみの家です
暑いですね~もうすぐ梅雨明け!!厳しい暑さがやってきますね( ゚Д゚)
デイセンターでは先日、約3年ぶりの外出へでかけました。
名付けて
「わくわくプログラム」です
今年は「ボーリング」「養老ランド」「いちご狩り」の3か所から利用者の方に選んで頂き、
先日「ボーリング」へ行ってきました(^^♪
当日は早く行きたい
…と玄関で行くのを待たれる方や、ハイテンションの方…
本当に久しぶりにデイセンターの仲間との外出を楽しみにされていることが感じられました。
雨が大荒れの予報でしたが、そんな予報も吹き飛ばし‥なんとか曇り空になりました
(日頃のおこないで~す♡)
さあ!ボーリング場へ到着
受付をして、はじめま~す(∩´∀`)∩
- このボウルにかける!!
- ストライクめざせ☆★
- いえ~い♡1番(^_-)-☆
- 狙って狙って~(*’ω’*)
- 良いとこいってますよ★☆
- ナイスショー(/・ω・)/
- ふ~!一休み一休み( ゚Д゚)
- やったね♡
さあ、ボーリングで運動した後は…
昼食です
フードコートで好きな料理を注文
思い思いの料理を選びました(*'ω'*)
やっぱり麺類人気ですね
- 夏はつけ麺に限る☆★
- おいしい♡
- 私は甘党です♡
- 大満足(´∀`*)ウフフ
しっかりデザートも食べ、大満足の様子でした。
初回の「わくわくプログラム ボーリング編」
帰りの会にて他の仲間にどうだったか報告しました。
「誰が1位だったか」「何を食べたのか」仲間にお話される姿はとても輝いていました
後日写真に現像し…掲示物にしました
仲間同士で思い出話に花が咲いたり、「今度は自分の番だ
」と意気込む方…
楽しい話題でデイセンターはいっぱいです
- ラーメン食べたいな★
- 楽しそう!!
- 僕も行きたいな~
- 僕がいたよ~(*’ω’*)
- ナイス!ストライク!!
今年はいろいろな外出がはじまります
デイセンター、一同
全力で楽しみたいと思います
{わくわくがとまらな~~~い
-
篠笛演奏会♡
こんにちは♡デイセンターあゆみの家です。
梅雨ですね~('_') ジメジメを吹き飛ばそう!!…と、
デイセンターあゆみの家では、先日篠笛の演奏者の方をお招きしました
デイセンターのスタッフが公園で演奏している方の音色に魅了され、
その場でオファーしたんだとか(∩´∀`)∩ }すばらしい!実行力!!
篠笛って何かわかりますか?竹の横笛です
祭ばやしや民謡なような音ですよ
元気がでますね
綺麗な音色です(*'ω'*)
当日はジブリの曲、スピッツメドレー、演歌等、ジャンルを問わず演奏してくださいました
皆さん、手拍子や歌を一緒に歌ったり、とっても盛り上がりました
癒される~(#^^#)
元気がでますね!!
最後はパプリカを演奏してくださり、皆で踊って楽しみました♡
パプリカ🌸花がさい~た~ら~!!
演奏終了後、デイセンターで作っている工芸品を渡し、お礼をしました♡
ありがとうございます(´∀`*)ウフフ
ぜひまた来てください( *´艸`) お待ちしてます
-
今年も豊作になりますように‥( *´艸`)
こんにちは♡デイセンターあゆみの家です。
G.Wも終わり、体の疲れがでてきていませんか??
デイセンターではそんな疲れも吹き飛ばそう!!
…と毎年恒例
「さつまいも&さといもの苗植え」を行いました。
苗植えを行った日は暑いくらいの日でした
次の日からは恵の雨が降るので、絶賛!!苗植え日和です(∩´∀`)∩
スコップを持ち、穴を掘ってそこに、苗を丁寧に植えていきます
ふ~
‼一休み、一休み…( ゚Д゚)
さあ、再開しますよ
!!
みなさん、土の感触をしっかりと味わいながら、
「今年も豊作になりますように!!」と願いながら植えました。
さあ、出来上がったら、おいしく頂きましょうね
笑
食べるのが待ち遠しい!!
そのために、大事に育てていきましょう♡と誓いました…笑
(↑食べることばかりです・・
笑)
-
新春🌸
こんにちは
デイセンターあゆみの家です( *´艸`)
2月も中旬になりましたね
今年度もあと1か月半となりました
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
デイセンターでは新年の土曜活動日に、毎年恒例
「ふくわらい&書初め大会」を行いました(∩´∀`)∩
紹介していきますね
ニコニコ🤗
味のある顔です…☺
皆さん、真剣なまなざしで筆をとっています♡
そんな皆さんを真剣に見る方も…笑 熱いまなざしです。
何を書いているのかな?
スタッフも新年の抱負を書きました♡
気持ち新たに1年を過ごしたいです(#^.^#)
どうぞ宜しくお願いします
書初めの模範「初日の出」
なにを書こう?迷うな…('ω')ノ
「愛」…待ってます(笑)
-
Merry Xmas( *´艸`)♡
こんにちは♡デイセンターあゆみの家です(∩´∀`)∩
もうすっかり冬になり、より一層寒いですね🤣皆さま、いかがお過ごしでしょうか
?
先日、あゆみの家ではクリスマス祝会を行いました
今年も感染対策をとり、全体ではできませんでしたが、午前中はZOOMにてあゆみの家全体でお祝いをしました。午後からは、各事業所にての活動でした。
クリスマスソング♪
実行委員!!司会がんばるぞ★
昼食は「河合寿司」の豪華なお弁当でした。事前に利用者の方に食べたいメニューのアンケートをとり、その上位のメニューがぎゅっとつまったお弁当です
(河合寿司さんありがとう
)
量が多かったですが、ペロリと食べられる方もみえれば、胃もたれされる方も…
全部食べれるかな?
おいしく頂きました~♡
た…食べ過ぎた…(+_+)
午後からはデイセンターでは、クリスマス飾りを作ったり、スマートボールを行って楽しみました。
クリスマス飾りでは、事前に保護者の方や利用者の方にまつぼっくりの回収にご協力頂きました。(ありがとうございます
)
とっても個性的なクリスマス飾りが出来上がりました
素敵な作品をじゃんじゃん紹介していきますね♡
かわいくできるかな?☺
すてき🤗
素敵な飾りができました🤗
ハイチーズ(^^)/
どうですか?☺
ゲームコーナーではスマートボールを行いました。
スタッフお手製です!!
(すごいでしょ❓笑)
みなさん、とても楽しまれています
どこにとぶかな?
とべ~🤗
ここから発射☺
よいしょ!!!!
どこに落ちるかな?
今年最後の行事(∩´∀`)∩
デイセンターは笑顔の年末を過ごしています
それでは皆さま。よいお年を・・・★☆
楽しかったね♡
-
あゆみ祭
やってきました♡「あゆみ祭
!!」
まだコロナ禍であるため、今年も各事業所での開催でした
空は快晴
気持ちの良い少し暑い日となりました
みなさんの様子を紹介します(∩´∀`)∩
あゆみの家祭実行委員が主導となり進めてくださいました
台本通りしっかり読むぞ!!
午前は各事業所の発表動画をみました( *´艸`)
それぞれの事業所の特色がでていて、また「あー!!○〇さん」という声も出たりして、
楽しく見る事ができました
昼食は豪華に模擬店風でした
おにぎりに焼きそばにからあげに…高カロリー(笑)
おいしい
しっかりとお腹も満たされました
アーメン🤗
うまっ(∩´∀`)∩
午後からデイセンターでは、4種類のゲームを行いました。
「パターゴルフ」「ボーリング」「水風船」です。
ナイスショット('ω')ノ
ストライク目指すぞ★
入るかな???
狙って狙って~(*'ω'*)
いろんな色の水風船♡
音楽にのりながら仲間で楽しむことができました
楽しかったね(#^.^#)
-
夏だ!!祭りだ☺
こんにちは♡
暑い日が続きますね
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
先日の土曜活動日、夏祭りを行いました
当日は晴れ
暑い夏だというのに風も吹いて、暑さが少し和らぐ日となりました
午前中は利用者の方、スタッフ一丸となり、午後からの夏祭り本番に向けての準備を行いました。
もちろん熱中症対策を忘れずに…
机や椅子、タープ等を出しました。利用者の方も手際よく動いてくださり、早い段階で準備が整いました
夏祭りといえば
盆踊り
中央にやぐらを置き、その周りにゲームコーナーや屋台…一気にお祭りモードとなりました。
準備段階でもはや太鼓の音が…
良い感じのムードです
そしてきれいな空
祭りだ!!祭りだ!!
昼食を食べて、「はじまりますよー
」の合図
!!
良い音だね(^^♪
祭りの音楽をかけると一気にハイテンションになります
屋台は「冷やしパイン
」に「かき氷
」
夏ならではのつめた~い食べ物にヒンヤリ…おいしい…
おいしー----
どれにしようかな?
おいしい🤗
ゲームコーナーは「射的」と「水風船投げ」を行いました
「お…俺が守る!!!」
命中~命中~☺
「射的」では、ひっそりとお顔がみえます…事前に利用者の方に書いて頂き、すてきな的が完成しました🤗好きな人・物を狙い撃ちです(笑)
「水風船投げ」では冷たい水の中から水風船を取り出して…
ヒンヤリ
気持ちいい
的に向かって投げると、パシャーん
た…たのしい🤩🤩🤩🤩
「それー!!」
的を狙って~('ω')ノ
残った水風船は皆で投げて、とても楽しい時間となりました
行事が再開しつつあり、うれしく感じます
これからも工夫しながら皆で楽しい時間を過ごしていきたいです(∩´∀`)∩
-
THE MILK SHOP♡
こんにちは♡デイセンターあゆみの家です
池田町にある「THE MILK SHOP」はご存じですか?✨
「THE MILK SHOP」は小学校や中学校にも牛乳を卸している牛乳屋さんです♡
飲んだことがある方もみえるのではないでしょうか?
そんな有名な「THE MILK SHOP」
が...
デイセンターに来ましたよ~
事前に「THE MILK SHOP」の牛乳やプリン、ソフトクリーム等食べたい物を調査
どれにしようかな?
前日まで悪天候予報でしたが、当日になると晴れ間もみえ、良い天気になりました
やっぱり日ごろの行いが良い
(笑)
午前中は皆で机やタープを皆でセッティングしました
さあ!!「THE MILK SHOP」の車両が到着
車がおしゃれです…♡
1人1人事前に決めた物を購入
ありがとう!!
タープの木陰に入りながら、おいしくいただきました
暑い中のソフトクリーム、冷えた牛乳にプリンは絶品です
やっぱ牛乳は一気飲み♡
うまっ!!
ぐびぐび🥛
おいしく頂きます♡
「おいしい」の声がとまりませんでした
♡
「THE MILK SHOP」サイコー✨
「THE MILK SHOP」大好評でした
-
運動会☆
こんにちは♡デイセンターあゆみの家です
5月の暑い日...待ちに待った運動会を行いました
午前中は運動会に向けて準備を行いました
運動会ソングをかけながら、ホールの中を大移動😁
皆で一丸となり、協力して行うことができました✨
昼食を食べて、お腹いっぱいになったところで、いよいよ運動会の開始🎊開会宣言を行い、一気にボルテージが上がりました😉ラジオ体操をして、準備万端です
まず玉入れです👍皆さん命中させて玉を多く入れられていました。秘密兵器もあります!!どれかわかりますか?よーく見ると偽物の手があります(笑)
次はパンとり競争です🍞食べ物にかける気持ちは皆さんすごい!!(笑)熱い戦いとなりました(笑)
次に仮装リレーでした😆事前になにに仮装したいか聞き取り、アンパンマンや鬼太郎等いろんなキャラクターに変身😍キメポーズをとっての写真撮影も行いました🙌
そして運命の時...
順位発表をして、それぞれのグループが賞状をもらいました♡
1位優勝者にはくす玉をひき、皆からの拍手喝采🎊オリーブグループが優勝
とても楽しい運動会となりました☺️