JIGYOSHO事業所案内

トップ > 事業所案内 > 第二あゆみの家

第二あゆみの家

 

人としての尊厳を最も大切に

個別支援計画をもとにニーズに沿った支援を提供!


利用される方が楽しく生き生きと活動できるように心がけています

 

施設入所支援の大きな特徴は、24時間365日の切れ間のない支援です。安全な生活・活動の場、安心できる生活・活動の場、チャレンジできる生活・活動の場、地域の関係を大切にしていく生活・活動の場を提供できるように心がけています。

昼間の活動(生活介護)は、さまざまなプログラムを用意し、利用される方が楽しく生き生きと活動できるように心がけています。工賃作業、自主作品・創作、アルミ缶回収、リハビリ活動、音楽療法、散歩、喫茶外出等の活動があります。

 

つぶやきブログ

  • 2025.10.6

    運動会

     

    こんにちは第二あゆみの家です。

     

    朝晩段々と冷え込んでいき夜は鈴虫の鳴き声も聴こえてきてやっと秋らしくなってきましたね。

    秋と言えば、『スポーツの秋』という事で第二あゆみの家では運動会が行われました!

     

    日中活動G事に組み分けられ、午前はふじG対いちょうG 午後はもみじG対なのはなG

    で競われました。

     

     

     

     

    棒でサッカー、パン食い競走、借り物競争の3種目が行われました。

    皆さん全力で競技に挑まれていました!!

     

     

     

     

    楽しく身体を動かして皆さんいい汗をかかれてました

     

     

     

     

     

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

     

     

     

     

     

     

     

  • 2025.8.26

    夏祭り🍧

     

    こんにちは!第二あゆみの家です🌈

    猛暑が続く毎日ではございますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?

    第二あゆみの家では先日、夏祭りが開催されました

     

    法被や浴衣、甚平に着替えられ準備万端!!

     

    法被や浴衣、甚平に着替えられ準備万端!!

     

    カラオケやゲームコーナー、屋台が催され皆さま楽しまれてみえました。

     

     

     

     

    お祭りの最後には盆踊りが行われました

    櫓の周りを音楽に合わせて上手に踊り歩かれました。

     

     

     

    また一つ皆さんにとって楽しい夏の思い出が増えたのではないのかなと感じます

     

     

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 2025.8.2

    いちょうG喫茶外出

     

    こんにちは

    第二あゆみの家です。

     

    今回は、いちょうGの喫茶外出の様子をお届けしようと思います!

    3月に作業Gの編成があり、初めての喫茶外出でした。

    女性利用者さんチームと男性利用者さんチームにわかれ、別日にイオンモール大垣にいきました。

     

    ハイチーズ

     

     

     

     

     

     

     

    皆さんご自分で食べたいものを選ばれ、美味しそうに食べられてみえました

    次のG外出に向けてこれからお仕事頑張りましょ~!!

     

     

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 2025.7.17

    日帰り旅行🚌

    こんにちは。第二あゆみの家です🌈

    先日、利用者さん皆さんと愛知県蒲郡市にあるホテル竹島に行き、ご馳走を食べてきました!

     

     

    ホテル竹島に行く道中には、カラオケが行われました♪

    感情を込めて歌われる利用者さんもみえれば、歌に合わせて手拍子をされる利用者さんもみえ大盛り上がりでした

     

     

     

    ホテルに到着後、竹島を背に記念撮影をしました。

    晴天🌞に恵まれ、皆さんいい笑顔です

     

     

    食事会場につくと、地元の食材をふんだんにつかった豪華なお料理がならべられていました。

    利用者さんも、職員さんも美味しいものをお腹いっぱい食べられ、幸せそうでした💛

     

     

    食事を堪能した後は、お土産コーナーでお小遣いを使い好きなものを購入されたり、ホテル周辺を散策されたりとおもいおもいの過ごし方をされてみえました。

     

     

    皆さんで県外に旅行をしに行く事はなかなかない事なので、利用者さんも職員さんも充実した日を過ごす事ができました

     

     

    社会福祉法人あゆみの家は岐阜県垂井町、大垣市を中心に障がい福祉サービスを提供しています。

     

     

     

一覧を見る

 

 

施設の概要

 

施設種別 障害者支援施設
定員

施設入所支援事業:定員39名

生活介護事業:定員60名

運営主体 社会福祉法人あゆみの家
住所 岐阜県不破郡垂井町栗原2034番地の1
電話番号 0584-22-4333
開設年月日 1985年4月

 

 

アクセスマップ

 

主な活動

住居棟にて

理学療法士の訪問

夜間避難訓練

 

内科検診・歯科検診・レントゲン検査も定期的に行っています。

 

作業棟にて

工賃作業

音楽療法

喫茶外出

 

おやつ作り

1日外出

水やり

 

 

日課と主な行事

日課

活動時間 午前9:30 ~ 午後3:30
グループ いちょう、ポプラ、やなぎ、ふじ、えーる
内容 工賃作業、自主作品・創作、アルミ缶回収、リハビリ活動、音楽療法、散歩、喫茶外出等

主な行事

  • 新春もちつき大会
  • プールでの余暇活動
  • ソフトボール交流試合
  • 地域の運動会
  • クリスマス祝会など

 

第二あゆみの家パンフレットはこちら

お問い合わせはこちら